大会概要

日時:2018年9月20日(木),21日(金)
会 場:島根大学 松江キャンパス
〒690-8504 島根県松江市西川津町1060,
 HP:  http://www.shimane-u.ac.jp
内 容:受賞講演,シンポジウム,賛助企業交流企画,一般講演:口頭発表
世話人:石川孝博(島根大学)

プログラム(ポスター プログラム 要旨集 2018年11月21日更新)
20日のプログラムがポスター記載の時間から若干変更になっています

9月20日(木)
13:00〜13:30 授賞式(大学ホール)

1.支部功労賞(3件)
  合谷 祥一(香川大学農学部)
  永田 信治(高知大学農林海洋科学部)
  福田 惠温(株式会社 林原研究開発本部(現 吉備国際大学農学部))
2.支部技術賞(1件)
  渡邊 光,谷口 美文,井上 紳一郎,石田 有希 (株式会社 林原)
3.支部奨励賞(2件)
  戒能 智宏(島根大学生物資源科学部)
  渡辺 誠也(愛媛大学農学部)

 支部表彰者一覧

13:30〜14:30 受賞講演(大学ホール)

1.支部技術賞
 渡邊 光,谷口 美文,井上 紳一郎,石田 有希(株式会社 林原)
 「新しい水溶性食物繊維イソマルトデキストリン(ファイバリクサTM)の開発」

2.支部奨励賞
 戒能 智宏(島根大学生物資源科学部)
 「分裂酵母を用いたコエンザイムQの合成と機能の解明」

 渡辺 誠也(愛媛大学農学部)
 「機能未知タンパク質の新規アノテーション手法の開発と産業応用」

 

14:40〜16:10 シンポジウム(日本ビタミン学会共催)(大学ホール)

「農芸化学分野におけるビタミン・バイオファクター研究の最前線」
 渡邉 文雄(鳥取大学農学部)
 「ビタミンB12をめぐる生物間相互作用」

 室田 佳恵子(島根大学生物資源科学部)
 「食事由来フラボノイドの吸収経路と代謝物分布」

 田井章博(県立広島大学生命環境学部)
 「アスコルビン酸誘導体を用いた基礎研究から応用研究まで」

16:15〜17:20 賛助企業交流企画(大学ホール)

 企業紹介&パネルディスカッション
  矢冨 伸治(アルファー食品株式会社)
  石原 朋恵(寿製菓株式会社研究開発部)
  藤島 雅基(株式会社サン・クロレラ生産開発部 研究開発グループ)
  竹中 涼 (池田糖化工業(株)研究部門)
  川向 誠 (日本農芸化学会中四国支部長)

18:30~20:00 懇親会

会場:松江堀川・地ビール館(松江市黒田町509-1)(送迎バスあり)
会費:一般6,000円,学生3,000円

9月21日(金)
9:30〜12:00 一般講演(教養講義室棟2号館)

一般講演は,発表9分,質疑2分,演者交代1分の口頭発表で行います。
講演会場にはプロジェクターとスクリーンを用意しておりますので,自身のノートパソコンをご持参いただき,講演して下さい。
Macなど,パソコン側映像出力がD-Sub 15ピン(メス)でない場合は接続アダプターをご準備下さい。
バッテリー切れに備え,必ず電源アダプターをご持参ください。
パソコンとプロジェクターの接続作業は講演者自身で行って下さい。不明な点はスタッフが補助いたします。
スライド操作は発表者が行ってください。(補助者が必要な場合には,自身で手配をお願いいたします)
緊急時用に,バックアップデータ(発表用のPower PointデータとそれをPDF化したデータ)だけを保存したUSBメモリーを持参して下さい。なお,持参パソコンとUSBメモリーのウィルスチェックは必ず行って下さい。

日本農芸化学会中四国支部優秀発表賞(支部優秀発表賞)

 支部大会において学生・大学院生(中四国地域の日本農芸化学会学生会員に限る。入会手続中を含む)が口頭発表を行う一般講演を対象とし,優れた発表に支部優秀発表賞を授与します。
 支部優秀発表賞はエントリー制になっています。選考を希望する方は,一般講演申込フォーム「9.備考」の説明に従って必要事項を備考欄にご記入の上一般講演を申し込んで下さい。(「9.備考」欄に必要事項の記入がない場合は,支部優秀発表賞の選考対象になりません)
 詳細は「こちら」をご覧下さい。

各申込方法

1.一般講演申込 (締切:2018年 7月 31日(火))

WEB上での演題登録となります。ご注意下さい。演題名,全発表者名(演者に○)および所属名の略称をご登録ください。
支部優秀発表賞にエントリーする方は,一般講演申込フォーム「9.備考」の説明に従って必要事項をご記入下さい。

2. 懇親会参加申込 (締切:2018年8月 31日(金))

 懇親会参加ご希望の方はWEB上で参加登録をして下さい。
懇親会お申込みは,代表者の方が複数名でまとめてお申込み頂くことも出来ます。
一般・学生をそれぞれの所属先とともにご入力ください。

3. 講演要旨(締切:2018年87日(火))

講演要旨は講演要旨作成要領をご参考のうえ,指定の講演要旨ファイルにご記入下さい。

要旨に一枚だけ図を使用出来ます。詳しくは要旨作成要領をご参照ください。

要旨集は講演会終了後に支部websiteで公開されます(2018年1021日にオープンアクセス)

講演要旨提出先専用アドレス:jsbba2@net-s.ne.jp(@を半角に直す必要があります)
*送信の際は,メール件名を「支部講演会要旨(演者氏名)」としてください。

4. 発表参加旅費補助

2017年度日本農芸化学会中四国支部奨励賞(学生部門)受賞者への発表参加旅費補助については「こちら」をご覧下さい。

世話人/問合せ: 石川孝博(島根大学生物資源科学部)
E-mail:  ishikawa@の後にlife.shimane-u.ac.jpを付けてください。
TEL & FAX0852-32-6580 

交通案内

○島根大学松江キャンパス 〒690-8504 松江市西川津町1060
詳しくは,島根大学HPの交通アクセス情報
http://www.shimane-u.ac.jp/access/)をご覧ください。
JR松江駅下車,市営バスか一畑バスで島根大学前(約20分)。

 

宿泊案内

ビジネスホテル等の宿泊施設につきましては,水の都松江観光協会公式サイト
https://www.kankou-matsue.jp/shukuhaku/)をご参照ください。

 

2回支部参与会(92112:1013:10 教養講義室棟2号館3604教室)

支部参与の皆様宛に案内メールを送信しております(7月1日)。案内メールに記載の方法で出欠回答をお願いします。
ご不明な点がございましたら,中四国支部事務局までお問い合わせください。