大会概要※支部大会へは, クールビズでお越しください。)

日 時:2022年9月21日(水),22日(木)
会 場:9月21日(水

特別講演,授賞式,受賞講演,産学官連携シンポジウム

レクザムホール(香川県県民ホール:https://kenminhall.com
〒760-0030 香川県高松市玉藻町9-10
(※ホール専用の駐車場はございません。近隣の有料パーキングをご利用ください。)

支部創立20周年記念祝賀会

JRホテルクレメント高松(https://www.jrclement.co.jp/takamatsu/
〒760-0011 香川県高松市浜ノ町1-1

9月22日(木)

一般講演(口頭発表)

香川大学農学部(https://www.ag.kagawa-u.ac.jp
〒761-0795 香川県木田郡三木町池戸2393

(※)駐車場について

参加費:一般 2,000円(事前)または3,000円(当日),学生 無料
内 容:特別講演,授賞式,受賞講演,産学連携シンポジウム,一般講演(口頭発表)
世話人:渡邉 彰(香川大学農学部)

ポスター要旨集支部創立20周年記念祝賀会パンフレット


第1日目:9月21日(水)

11:00-12:00 支部幹事打合会(レクザムホール第1会議室)

会場:小ホール

13:00-13:05 支部長挨拶

加藤 純一(広島大学大学院統合生命科学研究科)

13:05-14:05 特別講演

「食領域におけるオープンイノベーションによる研究開発—キッコーマンでのおいしさ関連研究の取り組み—」
松山 旭(日本農芸化学会会長)

14:05-14:40 授賞式

第9回(2022年)日本農芸化学会中四国支部功労賞
 大西 浩平(高知大学総合科学系)
 川向 誠 (島根大学学術研究院農生命科学系)
 木村 吉伸(岡山大学学術研究院環境生命科学学域)
 渡邉 文雄(鳥取大学農学部)

2022年度 日本農芸化学会中四国支部奨励賞
 片岡 尚也(山口大学大学研究推進機構)

第6回(2022年)日本農芸化学会中四国支部技術賞
 丸 勇史, 瓜生 圭介, 若松淳一郎, 佐藤加奈恵(備前化成株式会社)

14:40-15:00 2022年度 日本農芸化学会中四国支部奨励賞受賞講演

「有用物質生産菌の代謝に関する多角的研究」
 片岡 尚也(山口大学大学研究推進機構)

15:00-15:20 第6回(2022年)日本農芸化学会中四国支部技術賞受賞講演

「腸管内送達による機能性向上を目指した食品製剤の開発」
 丸 勇史, 瓜生 圭介, 若松淳一郎, 佐藤加奈恵(備前化成株式会社)

15:20-15:45 2022年度 日本農学賞受賞講演

「みどりの香りの科学」
松井 健二(山口大学大学院創成科学研究科)

産学官連携シンポジウム 「健康につながる学術・技術」
15:50-16:25

「希少糖アルロースの生理機能と食品への展開」
 金崎 茜(松谷化学工業株式会社 研究所 第一部機能性素材グループ)

16:25-17:00

「細胞単層配列と蛍光核染色を用いたブルーレイプレーヤーを基盤とするマラリア診断デバイス開発」
 片岡 正俊(産業技術総合研究所 健康医工学研究部門 細胞機能解析研究グループ)

17:00-17:35

「調理や加工技術から見た機能性食品開発の道」
 田村 啓敏(香川大学農学部) 

日本農芸化学会中四国支部創立20周年記念祝賀会
18:30-20:30  JRホテルクレメント高松
        会費:10,000円(一般のみの参加とします) 

第2日目:9月22日(木)

会場:香川大学農学部 〒761-0795 香川県木田郡三木町池戸2393

9:30〜           一般講演

12:00-12:50   支部参与会(香川大学農学部大会議室)

13:00〜          一般講演

一般講演

一般講演は、発表9分、質疑2分、演者交代1分の口頭発表で行います。
講演会場にはプロジェクターとスクリーンを用意しておりますので,自身のノートパソコンをご持参いただきご発表してください。Macなど,パソコン側映像出力がHDMI又はD-Sub 15ピン(メス)でない場合は接続アダプターをご準備ください。バッテリー切れに備え,必ず電源アダプターをご持参ください。パソコンとプロジェクターの接続作業は講演者自身で行ってください。不明な点はスタッフが補助いたします。スライド操作は発表者が行ってください(補助者が必要な場合には,ご自身でご手配をお願いいたします)。
緊急時用に,バックアップデータ(発表用のPower PointデータとそれをPDF化したデータ)だけを保存したUSBメモリーをご持参してください。なお,ご持参パソコンとUSBメモリーのウイルスチェックは必ず行ってください。

♢日本農芸化学会中四国支部優秀発表賞(支部優秀発表賞

支部大会において学生・大学院生(中四国地域の日本農芸化学会学生会員,入会手続中を含む)が口頭発表を行う一般講演を対象とし,優れた発表に支部優秀発表賞を授与します。支部優秀発表賞はエントリー制になっています。選考を希望する方は,一般講演申込フォームの説明に従って必要事項を該当欄にご記入の上一般講演を申し込んでください。必要事項の記入がない場合は,支部優秀発表賞の選考対象になりません。

♢日本農芸化学会中四国支部 学生会員講演会参加補助金のお知らせ

本支部の奨励賞(学生部門)受賞者が、第63回講演会において発表を行うための支援を行います。詳細は案内をご覧ください

各申込方法について

講演会参加(聴講のみ)の方は、当日に参加受付(当日参加費:一般3,000円、学生 無料)もできます。

  • 創立20周年祝賀会は、一般のみの参加(参加費10,000円)とさせていただきます。
  • 祝賀会の締切は、2022年9月2日(金)正午ですが、定員になり次第、申込を締切らせていただきます。
  • 祝賀会の申込は、下記の事前参加および一般講演の申込後、送られてくるメールの決済URLのページにて行ってください。
事前参加申込(聴講のみ、聴講および祝賀会、祝賀会のみ)(締切:2022年9月9日(金)正午
(事前参加費2,000円、学生 無料)

WEB上での事前参加申込となります。
※祝賀会に申込される方は、締切が早くなっております(締切 2022年9月2日(金)正午)。
一般講演を行う方は、以下のサイトから参加申込をお願いします。

一般講演申込・講演会参加申込 (講演、講演および祝賀会)締切:2022年8月3日(水)正午
(事前参加費2,000円、学生 無料

WEB上での演題登録となります。
指導教員おひとりにつき特に学生発表者の制限はしませんが,申込演題数多数の場合,調整させていただく可能性があります。
講演決定通知は8月5日( 金)正午までに登録メールアドレスへお送りします。

一般講演要旨投稿(締切:2022年8月10日(水)正午

WEB上での講演要旨投稿となります(メールでの投稿ではありません)。
講演要旨は下記サイトの講演要旨作成要領をご参考のうえ,指定の講演要旨ファイルにご記入ください。
要旨集は講演会終了後に支部websiteで公開されます。

新型コロナウイルス感染症対策について

・入場の際は会場設置の消毒薬で手指の消毒をお願いします。
・会場内でのマスク着用および咳エチケットをお願いします。
・会場内でのソーシャルディスタンスの確保をお願いします。
・入場時に検温させて頂きますのでご協力ください。
・発熱や咳などの症状等のある方はご入場いただけません。
・「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」のインストールにご協力ください。

世話人/お問い合わせ

渡邉 彰(香川大学農学部)
E-mail:watanabe.akira@の後にkagawa-u.ac.jpを付けてください。
TEL&FAX:087-891-3121